





TAKIMONO-AWASE 「森の雫」
¥10,780 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
天然香料のみで表現するTAKIMONO-AWASEのフレグランスは、清春芸術村にある四季折々に移りゆく自然の美しさをイメージさせるだけでなく、多様な空間に寄り添い、それぞれのアートと向き合う時間を演出してくれます。
<ブランドコンセプト>
TAKIMONO-AWASE 清春芸術村にゆかりのある人物/アーティストと共に、現代の暮らし(ライフスタイル)の中で想像力や思考を巡らせる時空間の在り方に想いを巡らせ、香を楽しむ。新たな暮らしの中の「薫物(香)」の仕立てをお楽しみください。
https://takimono-awase.com/
「森の雫」について
建築家、永山祐子が香りを監修したTAKIMONO-AWASE「森の雫」は、清春芸術村の庭園に展示された「森の体験を切り取るテント DROP」にも着想を得ています。静謐な朝の白樺林で、森の中に佇んで周りを見あげる体験を連想させます。爽やかで甘酸っぱいホーウッドやシダーウッドに、すっきりとした明るさのあるジュニパーと土を感じるベチバーでバルサム調に整え、ラベンダーのフローラルさを加えることで風土を感じる瑞々しい香りに仕立てました。
プロダクト
商品名:TAKIMONO-AWASE 「森の雫」
主成分:エタノール(植物由来)、香料
内容:香料 200 ml 専用瓶1本 リードスティック10本
永山祐子プロフィール
1975年東京生まれ。1998年昭和女子大学生活美学科卒業。1998年青木淳建築計画事務所勤務。2002年永山祐子建築設計設立。主な仕事、「LOUIS VUITTON 京都大丸店」「丘のある家」「豊島横尾館」「女神の森セントラルガーデン」「ドバイ国際博覧会日本館」「JINS PARK」「東急歌舞伎町タワー」など。JIA新人賞(2014)、東京建築賞優秀賞(2018)、照明学会照明デザイン賞最優秀賞(2021)など。現在、2025年大阪・関西万博にて、パナソニックグループパビリオン「ノモの国」と「ウーマンズパビリオン in collaboration with Cartier」(2025)、東京駅前常盤橋プロジェクト「TOKYO TORCH」などの計画が進行中。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥10,780 税込